新入社員の試用期間は延長できる?

営業成績や勤務態度が悪い社員に対し、試用期間を延長することはできるのでしょうか?
猶予期間として試用期間の延長を設けている、就業規則の規定がある、社員との合意がある、合理的な期間である、といった要件を満たしていれば、試用期間の延長が認められる可能性が高いでしょう。
労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

このコンテンツの目次
  • 試用期間延長の要件
  • 試用期間の長さ
  • 事例詳細

試用期間延長の要件

  • 就業規則に試用期間を延長することがある旨や、延長の理由、延長する期間等が記載されている
  • 採用時に延長する可能性があることについて合意が成立している
  • 延長する合理的な理由や、特段の事情がある

人事労務管理の情報提供サイト
アンカー・ネット
人事労務に役立つ情報や書式を無料でGETできます! アンカー・ネットの詳細 →

試用期間の長さ

  • 試用期間の長さは、法による規定がない
  • ただし、労働者の勤務態度や能力、成績等についての判断をするにあたり、合理的な理由もなく不当に長い期間を設けるのは、公序良俗違反として民法第90条により無効になる場合がある

事例詳細

当社は、自動車関連部品の販売を主とした20名程度の中小企業です。今年4月に、2ヶ月間の試用期間を設け、営業職としてAを採用することになりました。

Aはとても元気があり、好感を持てる人物であったため、会社としても頑張ってくれるだろうと思い、採用を決定しました。しかし、実際業務につくと、面接時の元気はなくなり、日がたつにつれ、勤務態度が悪くなっていきました。

1ヶ月半が経過したところで、Aの様子をみると、勤務態度が悪いだけでなく、営業成績についても、当社の基準に著しく達していなかったため、本採用拒否の意見も出ましたが、検討の末、試用期間を2ヶ月間延長することにし、Aを呼び出すことにしました。

総務部長

A君、この約2ヶ月間の君の仕事ぶりをみていたが、君は勤務態度も悪く、結果も出していない。会社としては、現状では本採用にはできないので、試用期間を2ヶ月延長して様子をみることにするよ。

Aさん

えっ部長、私は試用期間については、どんなに長くても2ヶ月と思っていたので、それは納得できません。

総務部長

試用期間については、原則は君がいうように2ヶ月としているが、ほらこの通り就業規則には、試用期間を延長する場合があると書いてあるじゃないか。

Aさん

確かに就業規則は以前もらいましたが、僕はそのことを知らなかったので、やはり試用期間の延長には納得できません。

さて、上記のケースの場合、試用期間の延長は認められるのでしょうか。

試用期間の延長は認められるのか?

試用期間の延長は、就業規則に延長することがある旨や、延長の理由、延長する期間等が記載されているか、または、採用時に延長する可能性があることについて合意が成立していない限り、原則として認めるべきでないと考えられています。

また、就業規則に試用期間を延長する旨の規定や、採用時に延長することがある旨の合意があったとしても、当然に試用期間を延長することが認められるものではなく、延長する合理的な理由や、特段の事情のある場合に限られます。

裁判例においては、以下のように判示されています。

試用期間の延長が許されるのは、試用期間満了時において、社員として不適格と認められるけれども、本人の今後の態度によっては登用してもよいとして試用の状態を続けていくとき、または、即時不適格と断定することはできないが適格性に疑問があり、本採用することがためらわれる相当な事由があるため、なお選考の期間を必要とするときである。

さらに、試用期間の長さについては、法的に制限されているわけではありませんが、以下のように述べられています。

その趣旨からして、労働者の勤務態度や能力、成績等についての判断をするにあたり、合理的な理由もなく、不当に長い期間を設けるのは、公序良俗違反として民法第90条により無効になる場合がある。

以上を踏まえますと、本件についてAの試用期間の延長が認められるかどうかは、以下の事情から、試用期間の延長について認められる可能性が高いと考えます。

  • Aの勤務態度がとても悪く、営業成績も基準より著しく下回ったこと
  • 本採用拒否も考えられるが、猶予期間として試用期間の延長を設けていること
  • 就業規則により延長することがある旨、延長の理由、延長する期間等が記載されていること
  • 試用期間を延長する旨を試用期間満了前に伝えていること
  • 試用期間2ヶ月と延長期間2ヶ月を通算しても、4ヶ月という、使用される労働者の勤務態度や能力の評価を行うのに必要な期間として合理的な範囲であるということ

試用期間の設定は、会社によってさまざまであり、試用期間中の労働条件(労働時間・賃金等)において、正社員との差を設けている会社も多いかと思います。

そのため、労働者にとっては、試用期間を延長するということは、期待していた賃金がもらえなかったり、不安定な地位が継続するという面もあり、むやみに延長が認められるべきものではありませんが、上記のような問題が生じた際に、スムーズに試用期間を延長するためにも、事前に就業規則等に規定しておくことが、労務管理上適切だと考えます。

試用期間について正しく定めておかないと、不要なトラブルに発展する可能性があります。
就業規則への具体的な記載方法は、以下のセミナーで詳細を解説しています。
セミナー参加者特典として、無料個別相談で疑問点をすべて解消することもできます。


「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー

竹内社労士事務所の代表である竹内が、最新の法改正や労働事情を踏まえ、2024年度版に改訂した最強の就業規則をベースに、法的根拠やトラブル事例、判例などを豊富に交え、会社を守るポイントをわかりやすく解説します。

「会社を守る就業規則」徹底解説セミナー開催予定

2024/11/22(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有
2024/12/20(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有
2025/01/24(金)受付開始 9:00 セミナー開始 9:30~16:30 空有


就業規則セミナー
就業規則マニュアル(正社員用)
就業規則マニュアル(非正規社員用)

オンライン動画「会社を守る就業規則」徹底解説セミナーのご視聴方法

社長を守る会の方は、「アンカー・ネット」会員マイページにログイン
するだけで、すべてのコンテンツを、購入することなくご利用になれます。


社長を守る会以外で会員マイページをお持ちの方は、
下のボタンからログインして、オンライン動画のご購入とご視聴が可能です。

会員ログインして購入

当サイトで初めてご購入される方会員マイページをお持ちでない方は、
最初に、下のボタンから無料会員登録を行ってください。

会員登録後、上のボタンまたは会員マイページ内からご購入いただけます。

新規会員登録して購入


労務問題一発解決バイブル無料購読

無料!経営者必見!
「労務問題、一発解決!」奇跡のバイブル
いますぐ会社を守る準備をしよう!

改正労働基準法レポート
労務問題解決のカテゴリー
面接・採用 配転・異動 退職・解雇
服務規律 ハラスメント 労働時間
年次有給休暇 賃金・退職金 健康問題
懲戒処分 損害賠償 労働条件変更
労働組合 福利厚生 その他